料金表
※表示料金は税込です。
※キャンセルの場合は事前にご連絡を頂けますようお願い申し上げます。
健康診断
定期健康診断(法定項目)検査項目
- 既往歴・喫煙歴・服薬歴・業務歴の調査
- 自覚症状および他覚症状の有無の検査
- 身長、体重、視力、腹囲、および聴力の検査(1000Hz・30dB)(4000Hz・40dB)
- 胸部X線検査、および喀痰検査
- 血圧の測定
- 尿検査(尿中の糖および蛋白の有無の検査)
- 貧血検査(赤血球数、血色素量)
- 肝機能検査(GOT、GPT、γ‐GTP)
- 血中脂質検査(LDLコレステロール、HDLコレステロール、中性脂肪)
- 血糖検査(空腹時血糖またはヘモグロビンA1c)
- 心電図検査
雇用前健康診断(法定項目)検査項目
- 既往歴・喫煙歴・服薬歴・業務歴の調査
- 自覚症状および他覚症状の有無の検査
- 身長、体重、腹囲、視力、および聴力の検査(1000Hz・30dB)(4000Hz・30dB)
- 胸部X線検査
- 血圧の測定
- 尿検査(尿中の糖および蛋白の有無の検査)
- 貧血検査(赤血球数、血色素量)
- 肝機能検査(GOT、GPT、γ‐GTP)
- 血中脂質検査(LDLコレステロール、HDLコレステロール、中性脂肪)
- 血糖検査(空腹時血糖またはヘモグロビンA1c)
- 心電図検査
自費診療
高濃度ビタミンC点滴(25g) |
1回15,400円 10回138,600円 |
高濃度ビタミンC点滴スターターキット
(G6PD血液検査+高濃度ビタミンC点滴25g) |
17,400円 |
G6PD血液検査(ビタミン点滴の際、必須) |
5,500円 |
疲労回復点滴 |
7,700円 |
にんにくビタミン注射スタンダード |
1回2,750円 10回22,000円 |
にんにくビタミン注射プレミアム |
1回3,850円 10回33,000円 |
血管年齢 |
3,300円 |
肺年齢 |
3,300円 |
プラセンタ注射 |
1A1,800円 10回14,300円 |
新型コロナウイルスPCR検査 |
28,000円 |
新型コロナウイルス抗体検査 |
7,000円 |
アレルギー検査(View39) |
18,700円 |
前立腺検査(PSA) |
3,300円 |
ピロリ便検査 |
7,700円 |
予防接種
インフルエンザ予防接種 |
4,400円 |
麻疹/風疹/おたふく抗体検査 |
4,400円 |
MR |
10,450円 |
麻疹/風疹 |
6,600円 |
おたふく |
6,600円 |
水痘 |
9,900円 |
A/B型肝炎 |
8,250円 |
日本脳炎 |
6,600円 |
破傷風 |
3,850円 |
狂犬病 |
17,050円 |
肺炎球菌 |
8,470円 |
人間ドック
内容
- 問診
- 血圧測定、聴診、腹部診察など
- 身体計測(身長・体重・腹囲測定)
- 視力(裸眼または矯正視力測定)
- 聴力
- 胸部レントゲン(呼吸器系・心臓循環器・助骨と軟部組織)
- 腹部エコー(肝臓・胆のう・膵臓・腎臓・脾臓・大動脈など)
- 心電図(不整脈・虚血性心疾患・心筋症など)
- 血液検査
- 血算(白血球、赤血球、血色素量、ヘマトクリット、血小板)
- 生化学:総蛋白、アルブミン、AST、ALT、γ-GTP、総ビルビリン、LDH、ALP、コリンエステラーゼ、血清アミラーゼ、総コレステロール、中性脂肪、HDLコレステロール、LDLコレステロール、尿酸、尿素窒素、クレアニチン、空腹時血糖、ヘモグロビン、血液型(ABO型、Rh型)
- 肝炎ウィルス(HBs抗原、HCV抗体)、梅毒
- 尿検査(糖、蛋白、潜血)
- 肺年齢測定
- 血管年齢測定
消化器ドック
上部消化器コース |
30,800円 |
下部消化器コース |
47,300円 |
消化器フルコース(上下部) |
77,000円 |
上部消化器(食道・胃・十二指腸)と下部消化器(大腸・直腸)を直接内視鏡で観察します。
楽に検査ができる「鎮静剤」を使用いたします。
下部消化管内視鏡検査では組織検査・ポリープ切除術まで行っております。
(大きさなどによっては出来ない場合がございます)
異常所見が見つかった場合は、細胞の一部を採取しますが、こちらは別途費用がかかります。その場合は保険適用となる場合がございますので、内視鏡検査を含むドックを受診する際は、念のため保険証をお持ちください。
▲ページトップに戻る